に投稿 コメントを残す

ハムが脱走しました🐹

今日は特にニュースがないので、日常編です。いつもだけどね(笑)

昨日、ハムのゲージを開けたままにして寝てしまって。ハム脱走、これで4回目!

今回は、寝坊した朝なのにハムがいなく、急いで探してました。しかし、幸運なことに!自分の部屋だけでとどまってくれていたようで、ドライヤーの音に反応してトコトコときてくれましたε-(´∀`*)ホッ

前回の逃走劇はひどかった。物置の方に行ってしまって。探したけど見つからず、ある罠をかけて成功✌

その罠は安全に作ったので怪我はなさそうでした。

脱走常習犯のハムです

やはり全国に緊急事態だと宣言されました。富山は今日で79人感染者がいます。正直収まりそうにはありません。

今週の休みはおとなしく家にいよう。ちょっと残念だけど、今は我慢。アニメ見て、勉強もちょこちょこしよう。

誰かを責めたりせず、おとなしく家にいるべきですよね。悪いのはコロナなんだから。

また明日も頑張ろう。今日も疲れました。。でもこんな楽しい仕事は他にありません。わたしはこの道で正解だと思います。ちゃんとこの道を極めよう。うん頑張ろ!

またまたまたね〜

 

 

 

に投稿 コメントを残す

将来って不安だよね。

嬉しいことに今日はお客さんがたくさん来てくれました😁

お客さんが笑顔で帰ってくれるように試行錯誤して接客をしています。ここのお店また来ようって思ってくれると嬉しいのですが…。少しでもミスが出ると、マイナスの評価に繋がっちゃうので、難しいですよね。

最近思うんです

将来の夢が本当に叶うんだろうか。働くごとにそう思ってしまいます。今できることは仕事を精一杯すること。だけどしっかり将来のことを考えると、不安になってしまいます。ケーキの味は?コンセプトは?人とかどうするの、ってかどうやってまとめるの?経理はどうしようみたいな。などなどの不安が一気に舞い込んできます。

お店を持つことは、難しい。「しっかり考えないと」って思うだけで、実行に移せない自分が嫌いです。

ケーキの味はちゃんとこだわりたいのに知識がない。

勉強しなきゃ。

わーごめんなさい。マイナス発言めっちゃしてる。

若いうちに、お店を持ちたいからこんなこというとれんよね。

 

 

に投稿 コメントを残す

今日はお仕事疲れました😢&おしゃれなケーキ屋さん🐰

休み明けの一日はなんでこんな憂鬱なのでしょう⁉

朝起きるのも辛く、今日から仕事だ〜って思うだけで体が重くなりました…。今日は本当に疲れた。足が棒になった。

これが仕事の大変さの1つだと思う…

よし、明日のために早く寝る!明日も頑張るぞ。

 

昨日に続き、3時頃にアン・ファミーユに行ってきました。富山県民なら知ってる方たくさんおられるのではないでしょうか?

ここのケーキ屋さんは、親しみの易い店構えで、大人気のケーキ屋さんでいつも人がいっぱいです。昼時を回ると、ショーケースからケーキは空っぽ。本当にいい店です。ここのケーキの印象はおしゃれな味がします😋クリームの中に何入れてるんだろうっていつも気になります😍

左がアン・ファミーユ    右はいつものオーボンさん  どれも美味しかったです〜

今日のスイーツたち

👇アン ファミーユの外観です✨植物さんがお出迎え。素敵です。子供喜びそうだな〜。

内装もお菓子がおしゃれにお出迎えです…「「語彙力どうした

おしゃれなケーキ屋

今日はここまで!みなさんも行ってみてはいかがですか?できれば午前中に😊

に投稿 コメントを残す

今日はゆっくりパン作り〜(*^^*)

二日目の休日は、丸パンにチャレンジしてみました!

強力粉と砂糖、塩、バター、卵、ドライイーストの6個の材料で気軽にできちゃいます😊

生地が甘く、もちもちなのでそのままで食べるのも美味しいですが、アレンジは無限大です!

今日作ったパンはプレーン、チョコチップ、コーンマヨ、シュガーバター、塩バターの五種類。どれも美味しいですよ!

充実した休日が過ごせてよかったです😋

レシピをほしい人言ってくださいね〜

ではまた〜おやすみなさい。手作りパン

に投稿 コメントを残す

実は鬼滅の刃が大好き!

鬼滅の刃

大人気となっている鬼滅の刃!知らない人はいないんじゃないかな?

半年ほど前に友達から鬼滅勧められて、「なにそれ、きめつ?」って思って試しに見たら超ハマってしまいました😁

今となってはもうホントに大好きです。登場人物みんな好きです😍同期組から善逸!柱ならしのぶと無一郎くん。鬼の中からなら猗窩座がダントツに好きです。モブキャラなら、さいこr…いえ何でもありません(笑)

他にも好きな漫画があって、かけぐるい、ドクターストーン、あとは約束のネバーランド、最近はRe ゼロから始める異世界生活を見ています。

またアニメについて話していくのでみてくださいね〜。今日は家から外出てない(笑)怠けてるなぁ、反省😥

に投稿 コメントを残す

今日の素敵な朝食♪

今日の朝食は、豪華です!いつもはラップに包んだおにぎりですが、美味しいパンに、バター、いちごジャムに更に苺を並べました。

今の季節ならではです〜😊

この食べ方は父から伝授されたものですが、フレッシュないちごがサクサクのパンと相性抜群!ちょっと作るの面倒かもしれませんが作ってみてはいかがですか😋?

今日の朝食

に投稿 コメントを残す

タイトル…うーん、出てこない!

今日はなんだろ…今日は何も記事がないかも〜😅

なんだろう、いつもどおり…かな。今日は明日休みがあるからがんばれたところもあるかも。でもなあ、羽伸ばしたい気持ちは山々だけどコロナが怖いから動けないな。春服ほしいのにー。仕事の服二枚しかないもん!(笑)

コロナいま富山で40人ほど?出たみたい。つい最近までゼロだったのに日にちが経っていくうちに深刻さが増してきます。私の勤めてるところは少し危うくて…仕事できなくなるのは嫌だな。今、仕事一生懸命頑張りたいって思うから😳

唐突に!私がお店作ったときに出したいケーキ

1,超とろとろプリン。

2、キャラメルシュークリーム。←アーモンド使おうかな

3、苺のフレジェ

4、植木鉢のティラミス、ザクザクしたもの入れたい。あと絶対とろとろ!

あとなんだろ。うーんモンブランは絶対タルト!あと苺のミルフィーユ、タルトタタンは絶対こだわったものを出したいな〜

考えるだけで幸せだ〜🌼

これで終わり!明日は休み!やすみっ!や!す!み〜!

ケーキ屋さん行くぐらいだったらいいかな?じゃあ明日またドライブ頑張ってみよう。じゃーおやすみなさーい!

 

に投稿 コメントを残す

お仕事で大事なこと。

昨日、社長に言われて…落ち込んだ話を父にしたんだけど、なんだか解決した!かも?✌

私今まで人になにか言われるたんびにイライラしてしまって素直に聞けなくって、こっちの意見全く聞いてくれんじゃん。って思ってた.

でも仕事って一体何なのかって聞いたときに、それは信頼を持つことに限るって言ってたの。信頼ってなんなのかって言うと、無断欠席や遅刻をしないことはもちろん、任された仕事を最後まで完璧にやり通すことなど。とっても簡単に言えるけど、実際って難しい…

ますは仕事この2つを頑張ろうって思うと、気持ちが楽になって昨日よりもずっと楽しく仕事ができました!

接客も気持ちがスッキリして楽しくできました。明日は2つを…うん。これが大人の対応

今日はここまで!ちなみに!ケーキ屋さんでケーキを箱に入れるの、結構難しいんですよ〜、なれてきてもケーキすぐ倒れそうなるし(笑)私が不器用なだけかな?

 

に投稿 コメントを残す

今日は疲れたから、ハムの写真(*^^*)

うちのハム

今日はなんだか社長に色々言われたから、すごくイライラした。

だから、いいニュースの紹介😁

今日、パソコンが届きました!少し小さめの左側のパソコンです。とても持ち運びやすく、機能も良さげなので結構気に入っています✌

さて「マウス」はどれでしょう?

終わります。ごめんなさい😥

今日は寝ます!!

に投稿 コメントを残す

コロナって怖いよね

今日もお客さんは少なかった😅多分だけど私が今勤めているところ、コロナでやすいところだから仕方ないよね。だから作ったものが売れないとモチベーション下がるというか…。今みんなどこもそうだよね。

私の住んでいる富山でコロナの陽性反応の子がいるんだけど、その子が誹謗中傷かけれられているって風の噂で聞いた。

なんでだろうね。こういうところを見ると人って自分が良ければそれでいいみたいな考え方。裏で人を叩いたり、心無い言葉をかけたり、そういう人に限って平然と生きていたりして、心底ハラが立ちます。😩

そんな考えの人はごく一部だと思うんだけど、言葉って強いからその人がどれだけ傷つくのか考えたことないのだろうね。今こそみんなで助け合いをすることはもちろん、相手のことをよく考えないといけないのに。

ごめんなさい、お仕事のこと最近全然書いてないです。(泣)あともう少しだけ書かせて!私はつい最近まで高校生だったから、卒業式は先生たちが頑張ってくれて卒業式を開いてくださりました。短縮でしたが…。でも正直自分の考えは卒業式よりも、入学式のほうが大事というか子供からしても、親からしても。始業式がなくなる子よく聞くのですが、なんだかスッキリしませんよね。

というか、学校はいつから始まるんかなとも思います。私は少なくとも今の三年生。今年で卒業する方が本当に私達よりも悲しんではないかと思うんです。私が所属していた部活動は、全て大会が中止になりました。新三年生はインターハイに向けて一生懸命努力してたのにそれすらも中止になるなんて。思い出作りもさせてくれないコロナには本当に呆れます。甲子園もどうなるんだろう。こういう大会は観客ゼロでもやることに意味がある気がします。

どうにか、早くコロナが終息しますように。そればかりを願うのみです。

長くなった!今日は話少ないな〜って思ったけど意外とかけました!読んでくれてありがとね😁お仕事の記事もいっぱい書くぞ!