に投稿 コメントを残す

物事の受け止め方についての疑問😐

今日はちょっと長いよ〜

今日は少しお客さんが増えて、忙しかったです😅

今朝は早く家でて30分前に職場に着きました。寝てもなかなか疲れが取れなくて、きついなって思ったときに、時間あるし体育の時間でやってた体操でもするか〜って思って軽く屈伸してみたりアキレス腱伸ばしてみたり…高校の頃いやいややっていた準備体操がとても効果が出て足の疲れが少しだけ取れました。なんだか体操ってめちゃめちゃいいですね😊

今日思ったのは、子供と大人の考えは全く違うことです。それは普通だろって思うかもしれませんが聞いてください(笑)

私の教えてくれる方はもう50〜60ぐらいの方で、話は普通にするんですけど、それがなかなか噛み合わないんですね。それがどっちも気づいているので、気を使いながら話しているんですけど。

根本的に違うところは、物事の受け止め方だと思うんです。

教えてくれる方をAさんとしますが、Aさんはたくさんの長い年月を生きてらっしゃるので、物事に関しては、その長いスパンを経験に基づいて話します。私は、まだまだ自分が見えてないので、ちょっとずつ吸収するようにはしています。ほとんど失敗していますが、小さい経験のもとで話しているわけです。

だから会話にずれが生じるわけです。例えば、季節の話でいうと、「ケーキ屋さんの夏は気温とかで大変なんですか?」って聞くと、「色々あるからね。いろんな行事もあるし、このケーキが売れるからいっぱい作らないと。どのシーズンも大変なんだよ」っていうんですよね。あれれ?思ってたのと違うな。私は、気温とか変わると、クリームがダレるから早く手際よく作らんとだよね。って言われるかなって思ってたのに先行ってるな。。

やっぱなんか会話ずれてる・・・。(この会話の空気苦手です)

そのAさんの話を聞いてると、武勇伝みたいに語るから、私としては知らないことばかりだから、うんって感じなんですよね。かといって私が話しても、はて?って感じなんです。

年を取るにつれて、いろんな経験が参考になって考えができてくるから、大人になればなるほどヒントを与えようとする?けど、私にとってはそのヒントは壮大過ぎて理解が難しいんです。でもきっと、その考えは大人になればなるほど、経験を積んでいくほど理解ができるようになるんです。その考えは正しいことが多いのはわかっています。でも理解したときには、若いときに感じたこと、思ったことは忘れてしまうのではないかって思うんですよね。それがちょっと怖くなりますね。

考えがまとまらずに終わりますが、許してください🙌

今日、尊敬する方から接客についてのコツいただきました。謙虚さと笑顔が大事だよって教えてもらったから、明日、また頑張ってみよう!

お休みね〜。最近中島美嘉の見えない星にハマっています。ハケンの品格にはまったからだよ〜(笑)

 

いつもブログ見てくれてありがとう!

良かったら ↓ をクリックしてね~

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です